Kawasaki Ninja 250 2025年モデル|スペック・詳細情報まとめ

Kawasaki Ninja 250 2025年モデル

先にスペックを確認したい方は、上記のボタンからジャンプできます。

目次

洗練されたフォルムと、扱いやすさを追求したエンジン性能

カワサキが誇るNinjaシリーズの中でも、軽快な操作性と上質な走行フィールで多くのライダーに愛されてきた「Ninja 250」。2025年モデルでは、日常使いからツーリング、ワインディングまで、幅広いシーンに応える設計がさらにブラッシュアップされ、スタイル・性能ともにより魅力的な1台へと進化しました。

水冷DOHCパラレルツインエンジンが生む、実用域での確かな走り

Ninja 250に搭載されるのは、249cm³の水冷4ストロークDOHC並列2気筒エンジン。中低速域での扱いやすさを重視しつつ、6速ミッションとの組み合わせで高速道路やワインディングでも余裕のある走りを実現しています。

クラッチ操作の軽さや、ライダーの操作に忠実に応えるスロットルレスポンスは、ビギナーはもちろん、セカンドバイクとしても高く評価されるポイントです。

軽量トレリスフレームによる、安心感のあるコーナリング

フレームには、軽量かつ高剛性なトレリス構造を採用。優れた車体バランスと軽快なハンドリングにより、交差点での取り回しから峠道でのコーナーリングまで、常にライダーに安心感をもたらします。

足回りも見直されており、ストリートからツーリングユースまで快適にこなす乗り心地が特徴です。

先進的な装備と、スタイリッシュなエクステリア

2025年モデルでは、LEDヘッドライトやシャープなデザインのウインカー、フルデジタルメーターを採用。質感の高いデザインと、視認性に優れたインターフェースで、視覚的にも操作的にも満足感を高めてくれます。

また、ライダーの疲労を軽減するアシスト&スリッパークラッチや、優れた制動力をもつフロントディスクブレーキなど、安全性と利便性を両立した装備が標準搭載されています。

日常にも、旅先にも。万能型スポーツバイクの決定版

Ninja 250は、その扱いやすさとスポーティなデザイン性、そして十分な動力性能により、ライダーの経験を問わず高い満足感を提供します。通勤や街乗りはもちろん、週末のロングツーリングにも余裕で応える懐の深さを持ち、まさに「ちょうどいい」1台と言えるでしょう。

まとめ|はじめての1台にも、長く付き合う1台にも

スポーツバイクとしての魅力と、日常の使いやすさを高次元で両立したNinja 250。2025年モデルは、デザイン・性能・装備のすべてが磨き上げられた完成度の高い1台となっています。

「はじめてのスポーツバイクを探している」「通勤から休日のツーリングまで、幅広く使えるバイクが欲しい」――そんな方にとって、Ninja 250はきっと理想的な選択肢となるはずです。

主要スペック|Ninja 250 2025年モデル

▼ スペックを表示

価格704,000円 円
年式2025
排気量248 cc
最高出力35 / 12,500rpm
最大トルク22.0 N・m (2.2 kgf・m} / 10,500rpm
エンジン形式水冷4ストローク並列2気筒
ミッション形式常時嚙合式6段リターン
タイヤサイズ(前)110/70-17
タイヤサイズ(後)140/70-17
ブレーキ形式(前)シングルディスク
ブレーキ形式(後)シングルディスク
サスペンション(前)テレスコピックフォーク
サスペンション(後)ユニトラックスイングアーム
全長×全幅×全高1,990 mm × 710 mm × 1,125 mm
ホイールベース1370 mm
シート高794 mm
車両重量166 kg
タンク容量14 L
燃費(定地)37.0 km/L (60 km/h・定地燃費値、2名乗車時)
燃費(WMTC)26.0 km/L (クラス3-2、1名乗車時)
乗車定員2 名
目次